2021/11/08
10月27日(水)働く人の話し♪NPO法人ソレイユ理事長 平田孝嗣さんにお越し頂きました(#^.^#)ホームヘルパー放課後児童デイボランテイアの派遣などを運営されています!ヘルパーはお年寄りに対するイメージを持っていましたが障害を抱えている人にも関係することを初めて知りました!また、NPO法人とは何か? や、仕事を始められた経緯や仕事内容を教えて頂きました!!!あすなろの生徒たちは仕事の現場の話をとても興味深く聞いて...
>>好きだから続けられる( `ー´)ノの記事の続きを読む
2021/10/13
9月あすなろ報告!9月は卒業式があり、新入生も入り新しいあすなろがスタートしました(#^.^#)あすなろは小さな場所の為、一人入学したり一人卒業したりするだけで雰囲気ががらっと変わります。嘘みたいな話ですが、仲間を実感できていればなんとかなるものですよ(#^^#)SDGsゲーム早稲田神社広島市のこんな街中で弥生時代からの歴史に触れることが出来るなんて初耳(; ・`д・´)生徒に教えてもらい早速行ってきました!!!仮店舗中の...
>>令和3年9月あすなろ報告の記事の続きを読む
2021/06/03
6月2日(水)生徒が書いたワンピースの絵です!!!インクをたくさん使われたので、インク代を請求するかわりに、掲載OKをもらいました!!そんなかんじで、コロナ禍にも負けず、あすなろの生徒達はいつも楽しく過ごしております(*´▽`*)ところで、緊急事態宣言が続いている広島ですが・・・・あすなろでは、コロナ禍でもオンライン授業はせず、登校してもらうことを基本としています。もちろん、コロナ禍でのオンライン授業は良い...
>>新しい授業の形(; ・`д・´)の記事の続きを読む
2021/05/14
5月7日(金)通信制高校に必要なこと!1 レポート作成2 スクーリング(あすなろは呉にスクーリング)3 定期試験上記の3つのことを、通信制高校はしなくてはいけません!今回は1のレポート作成の家庭科で、調理実習の感想を書かなくてはいけないところがありました( ゚Д゚)ゴールデンウィークにどこも出掛けれられなかった皆は「やったー!!!」と歓声(^O^)/本日はこの3品 すまし汁、ぶりの照り焼き、ほうれん草のごま和え+1品 ...
>>通信制高校のご紹介♪の記事の続きを読む
2020/12/03
11月28日(土)高校スクーリング!!!東林館高校はスクーリング方式がいくつかあります。その中でも比較的に人数が少ないスクーリングでの体育の授業について激しく動くスポーツは少し嫌だな~(-ω-)と、思っていたらペタンク以外にも面白いスポーツをするこになりました(*^▽^*)それはモルック!!!1996年にフィンランドで気軽にできるスポーツとして始まったみたいです(*^▽^*)ダーツに似ていて、とても楽しかったです!!!...
>>モルックご存知ですか???の記事の続きを読む