2020/06/29
農業体験6月「さよなら そして おかえり」とうもろこしは絶好調(#^.^#)※プロが育てているとうもろこしと比べたら 私はススキを育てている気になる( ゚Д゚)イノシシ対策バッチリ!!!鳥対策バッチリ!!!風や雨で倒れない対策自称バッチリ!!!(初めてネットを利用しての実験)あと少し( `ー´)ノがんばれ~!!!そして上記の写真のどこに「すいか」があるでしょう???3本あったのが( ;∀;)2本さよならしました( ゚Д゚)って...
>>農業体験第4弾♪の記事の続きを読む
2020/06/28
5月中旬ぎりぎりの戦い!!!雑草もようやく生えてきて前回みたいな砂漠でなくて安心しました( `ー´)ノとうもろこしは順調に育っていましたが ・ ・ ・(間引いたものは使わないように言われていましたが、生えてなかったところもあったのでさりげなく植えてみました(*ノωノ)) すいかが雑草に紛れてわからない程、成長が乏しくいつ枯れてもおかしくない状態で3本!!!(写真よりもはるかに小さいです)期待したくても出来ない状...
>>農業体験第3弾♪の記事の続きを読む
2020/06/26
4月下旬の報告( `ー´)ノ2週間前に種を植えてワクワクして畑に行ってみたら!!!雑草一つないマッサラな状態( ;∀;)土の色もなんか砂漠みたい( ;∀;)そんなことは信じない!!!すると、イノシシが軽く掘ってた後を発見!!!なんと、発芽している種を発見( *´艸`)これは期待できると思い!!!イノシシ対策開始(#^.^#)第三弾をご期待ください!!!次回「ぎりぎりの戦いが始まる」...
>>農業体験第2弾♪の記事の続きを読む
2020/06/25
農業体験第1弾!!!4月令和2年度農業体験を実はやっていました( ゚Д゚)今年も皆大好きな「とうもろこし( ;∀;)」 &「すいか( `ー´)ノ」それも種からのスタート!!!本当は種いもを購入して、今年はじゃがいもパーティーをしようと思っていたのに( 一一)jスタートからミス!!!この土から何が生まれる???3日連続で書きたいと思います( `ー´)ノ...
>>さりげなくやってました!!!の記事の続きを読む
2020/06/16
6月12日(金)外はムシムシするし、コロナのせいで体力が落ちている( ;∀;)と、言うことで仏舎利塔に登ろう!!!と、言った瞬間( `ー´)ノ全否定の顔が多数( ゚Д゚)しかし、やったりました!!!みんなで仲良く仏舎利塔へ!坂道が多くて大変でしたが、頑張って登った先に見える景色は最高でーーーす!!ちなみに、頂上に犬を連れたおじいさんがいて、景色なんてそっちのけで、犬とずっとじゃれあっていた女の子もいたような・・・・(...
>>ムシムシコロナ(#^.^#)の記事の続きを読む
2020/06/08
6月5日(金)コロナでどんよりしている中、あすなろに中学生の女の子が入ってくれたので、あすなろがパッと華やかになりました♪なんとステキなことでしょう♪そしてその女の子が、隣の美容室ゆ~みんさんで飼っている石亀の水槽掃除のお手伝いをしてくれました!!???(亀が逃げないように見張っていただけだった気もする( 一一)ちなみに掃除中にポンプが壊れたのかと思いましたが、一緒に手伝いをしていたあすなろのH君とA...
>>石亀とわたしの記事の続きを読む
2020/06/04
6月4日(木)今日は、久しぶりにエスキーテニスをしに行ってきました(^^)/そこまで暑くなかったのですが、やはり体を動かし始めると・・・汗だくに・・・・今回はみんな経験者でしたが、久しぶりだったのでラケットの振り加減やボールの跳ね返りの感覚をつかむのに少し時間がかかりました。コロナでなまっている体をしっかり動かし、適度な運動ができて満足でした(*^^)v...
>>エスキーテニスでストレス発散!!の記事の続きを読む