広島の新名所♪
9月23日 金曜日
最近話題になっていた『おりづるタワー』が
グランドオープンという事で無料開放されていたので
みんなで行ってきました!
平日なので、普通に入れると思ったのですが
3時くらいに着いたら、びっくり!
なんと、そこには行列が。
考えが甘かった(´Д`)
6時の閉館時間までに入れるかわからないということで
今回は諦めることにしました。( ;∀;)
せっかく平和公園まで来たので、みんなで話し合って『国立広島原爆死没者追悼平和祈念館』に行きました。
被爆者の体験記を聴いたり、被爆者の遺影を検索したり、
原爆についてのビデオを見たり、ささやかな平和学習をしました。
原爆資料館のことはみんな知っていましたが、このような場所があることを知っている
生徒は少なかったので、よい勉強になりました。
その後、おりづるタワーの様子をもう一度見に行ったのですが
やっぱり、行列は減ってませんでした。(´Д`)
しかし、1回の物産館は入ることができました!!!
物産館を一通り見たあとに
折り鶴を貯めるところを見に行ってきました。
今はまだ、貯めるとこにはスペースが多いですが
次に見たら、どのくらい貯まっているかな( *´艸`)


今日は『無料と言う言葉に人は弱い』という事を学びました。
またの機会があれば登ってみたいな(*^▽^*)
