9月畑情報♪


皆さん!
イノシシの季節がやって来ましたね(#^.^#)
色々な場所をイノシシが掘りまくって大変なことになってます(;^ω^)

さて、今年は例年以上に畑に行くようになり来年に向けての勉強が沢山出来ています!!!

エントリーナンバー1番
白菜
苗を作って植えると良いことに今になって気づきました!だからプランターに種を植えて
畑に植え替えてみました(#^.^#)
IMG_20210909_125226.jpg

白菜は直接畑に種を植えるか、小さなポットに種を植えた方がよかったそうです(#^.^#)
来年頑張ります!
IMG_20210909_155417.jpg

エントリーナンバー2番
わけぎ
水が少なくても問題なく。育てやすいみたい!
今年から育てる中の一つにします(*‘∀‘)
おいしい食べ方をご存じの方は是非教えてください!
わけぎはしっかりと大きくなってきました!
IMG_20210909_141147.jpg

エントリーナンバー3番
白菜の並び方を勝手に整える(*´Д`)
生えている所と生えていないところがまばらだった為に
綺麗に整えようとしました。
IMG_20210928_123315.jpg
動かした白菜ほとんど枯れました(*‘∀‘)

エントリナンバー4番
ピーマンと獅子唐は長く収穫できるために
皆のお土産にちょうどいい!!!
来年からは植え続けます!!!
IMG_20210928_134559.jpg
今年については、人が植えたものをいつももらっています( `ー´)ノ

最近は、畑を管理するために石垣補修や草刈りなど、沢山することがあることを学び、
教えてもらっています!!!
IMG_20210909_125219.jpg

10月は自然の恵みを満喫編です(*‘∀‘)

| あすなろ日記ホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

▲TOPへ